僕はテーマパークが大好きです。
特にユニバーサル・スタジオ・ジャパンが大好きです。
こちらではパークをもっと楽しみたい人に向けてオススメの記事をまとめています。
各項目
- パークのノウハウ
- パークにオススメのクレジット
- ユニバーサル・シティ・ウォーク
- オフィシャルホテル
- 関連の映画を見よう!
目次(Table of contents)
パークのノウハウ
パークに関する覚えておいた良い内容をまとめています。
ノウハウ
知っておくと便利だたり、「なるほど」と思ったりするポイントです!
-
-
ユニバに最低限もって行く荷物のはこれだけで良い!【USJの持ち物】
続きを見る
-
-
テーマパークで買って良い物、買ってはいけない物5選!
続きを見る
-
-
テーマパークにオススメの靴はどれ?【USJ、TDL、日常使いも使える】
続きを見る
-
-
【改訂版】USJのトイレ事情~どこが混む?ウォシュレットはある?ない?~
続きを見る
うっかり忘れていませんか?
自撮り棒、ロッカー、袋の有料化など
パークに行くと「忘れてた!」ってことがありますよね。
そんなときは下記の記事をごらんください。
-
-
2019年11月13日からUSJで自撮り棒が禁止に!三脚も一脚もアウト!【ユニバ】
続きを見る
-
-
【ユニバ】2020年7月1日より袋が有料化!マイバッグを持って遊びに行こう!
続きを見る
-
-
2020年1月13日でユニバーサルシティ駅のコインロッカーが撤去
続きを見る
-
-
USJはどんな種類のキャッシュレスが使えるのか??【支払い方法まとめ】
続きを見る
パークオススメのクレジット
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)どんなクレジットカードを使用するか悩んでいる人に向けて、解説をしています。
本当に作るべきかな?
作るならどのクレジットカードにしようかな?
こんな悩みを抱えている人に向けてのヒントを書いています。
-
-
USJ年間スタジオ・パス・プラスVISAカードは作るべき?【メリット&デメリット】
続きを見る
-
-
作るべき?ユニバーサル・スタジオ・ジャパンVISAカード【USJ】
続きを見る
-
-
USJ最強!映画も1000円で見れるイオンカードミニオンズ
続きを見る
パークの利用や、日常の支払いなども含めて考えてみましょう!
ユニバーサル・シティ・ウォーク
ユニバの隣に隣接する商業施設ですね。
電車で来る人は必ず通るので、馴染みのある風景です。
そんなユニバーサル・シティ・ウォークのポイントもまとめておきます。
-
-
USJ外にあるコインロッカーはここ!シティウォーク編【UCWのコツ】
続きを見る
-
-
【UCWのコツ】USJ周辺にあるコンビニ事情~品揃え&混雑!ユニバーサルシティウォークを調査~
続きを見る
-
-
USJ近くにあるスーパーマーケット!シティウォークに隠れた便利な店【UCW】
続きを見る
-
-
【UCWのコツ】USJ隣のシティウォークにあるカフェを紹介
続きを見る
オフィシャルホテル
テーマパークには欠かせないホテルについても書いております。
各ホテルの特典、宿泊レビューもしていますので参考にしてみてください。
ホテルはそれぞれ個性があって面白いですよ!
ちなみに僕はリーベルホテル以外は全部宿泊済みです。
-
-
USJオフィシャルホテルの会員特典まとめ【オススメ、解説】
続きを見る
-
-
【ユニバ】パーク・フロント・ホテルはおすすめ!部屋広い!食事も美味!
続きを見る
-
-
ホテルユニバーサルポートにはミニオンがいっぱい!素敵なオフィシャルホテル!
続きを見る
-
-
シンギュラリホテルは和と洋が融合~USJのオフィシャルホテル~
続きを見る
ユニバの関連作品を見よう!
せっかくユニバに行ったのに、元の作品である映画を見ていないのは非常にもったいないです!
ユニバの作品が1番多く見れる動画配信サービス(VOD)について書いています。
パークから帰っても楽しめる環境も作りましょう!
-
-
USJの映画はどの動画配信サービスが良い?【オススメVOD3選】
続きを見る
こちらの記事以外にも、たくさん書いています。
カテゴリから検索して、面白そうな記事を探してみてくださいね。