
こんな悩みを、スパイダーマンと誕生日が同じ僕が解決したいと思います。
(マジで誕生日が同じなので運命。8月10日生まれです。)
僕はスパイダーマンの大ファンで、シリーズは全部見てきました。
そしてユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くと必ずアトラクションとショップには足を運ぶ。
スパイダーマンの映画は以下の通り。
- スパイダーマン(2002年)
- アメイジング・スパイダーマン(2012年)
- スパイダーマン・ホームカミング(2017年)
- スパイダーマン・スパイダーバース(2019年)
スパイダーマン単体の映画は現在は4種類ありますよね。
だからこそ、どの映画から見るのかが難しい。
今回は僕のスパイダーマン愛と、どの順番で見るのがオススメなのかをお伝えします。
その前に自己紹介を。
ということで早速本題に入りましょう。
目次(Table of contents)
スポンサーリンク
スパイダーマンの映画は何種類?
2002年から始まり、現在まで映画化されている超人気のヒーローのスパイダーマン。
彼が単体の主人公といての作品は以下の通り。
映画スパイダーマン
- スパイダーマン(2002年)
- スパイダーマン2(2004年)
- スパイダーマン3(2007年)
- アメイジング・スパイダーマン(2012年)
- アメイジング・スパイダーマン2(2014年)
- スパイダーマン・ホームカミング(2017年)
- スパイダーマン・ファー・フロム・ホーム(2019年)
- スパイダーマン・スパイダーバース(2019年)
公開年は日本のものです。
現時点で8作品のスパイダーマンを見ることができて、2021年にはスパイダーマン・ファー・フロム・ホームの続編が公開予定となっています。
そして、スパイダーマンの主人公であるピーター・パーカーは3人の俳優によって演じられています。
https://twitter.com/sci_fiqueen/status/1355878056779542531?s=20
写真左から
トビー・マグワイア
アンドリュー・ガーフィールド
トム・ホランド
どのスパイダーマン/ピーター・パーカーも違った感じになっていて、それぞれ個性がでています。
初代スパイダーマン:トビー・マグワイア(Tobey Maguire)
Tobey Maguire as Peter Parker / Spider-Man from "Spider-man" film series. Dir. Sam Raimi (2002) #ActorRoles#SpiderMan #Marvel pic.twitter.com/xC8qPEkOrM
— Karol Riebandt (@Improbite) January 30, 2021
名前 | トビー・マグワイア(本名 トバイアス・ヴィンセント・マグワイア) |
生年月日 | 1975年6月27日 |
出身地 | アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタモニカ出身 |
身長 | 172cm |
主な作品 | 『スパイダーマン』『サイダーハウス・ルール』『マイ・ブラザー』『華麗なるギャツビー 』etc. |
サム・ライミ監督版のスパイダーマンを演じたのはトビー・マグワイアです。
本名がめっちゃくちゃカッコいい。
2002年にスパイダーマンを演じたことで、長年に渡り不動の人気を獲得しています。
主人公のピーター・パーカーの機械好きオタクと、弱々しいけど優しい雰囲気を上手に演じて、視聴者も愛嬌が湧いてくると思います。
個人的に最も原作に近いスパイダーマンシリーズで、シリアスな展開が多く大人が夢中になるほどの出来栄え。
実はスパイダーマン4の製作が予定されていたけど、サム・ライミ監督が降板になったので、プロジェクトが白紙に・・・。
製作されていたら、きっと面白かっただろうに・・・残念。
実は、トビー・マグワイア本人は「アメコミ(ヒーロー物のマンガ)を読んだことがないし、知らない」と言っている。
アメリカ人は誰もがスパイダーマンの事を知っていると思っていたけど、僕の偏見だった。
逆にスパイダーマンのことを知らないからこそ、癖のないピーター・パーカーを演じれたのだと思う。
スポンサーリンク
2代目スパイダーマン:アンドリュー・ガーフィールド(Andrew Garfield)
Andrew Garfield and the role of Spider-Man were made for each other.
That's it. That's the tweet. pic.twitter.com/CyLHIb3WQY— The Amazing Spider-Fan (@TASMfan4ever) January 26, 2021
名前 | アンドリュー・ガーフィールド |
生年月日 | 1983年8月20日 |
出身地 | アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス(国籍はイギリスとアメリカ) |
身長 | 179cm |
主な作品 | 『アメイジング・スパイダーマン』『ソーシャル・ネットワーク』『ハクソー・リッジ』『沈黙−サイレンス−』 etc. |
マーク・ウェブ監督版のスパイダーマンを演じたアンドリュー・ガーフィールド。
スパイダーマン4が幻となってしまった為、新シリーズとして作られたのがアメイジング・スパイダーマンです。
原作のピーター・パーカーの容姿に1番近いと思っていますが、性格はそうではない。
どちらかと言えば、イケイケで少しやんちゃなピーター・パーカーを演じていて、本来とは違ったイメージを与えてしまった為、原作ファンは少しガッカリした人も多い。
しかし、ストーリーは面白くサム・ライミ監督版では味わえなかった、緊張感のあるストーリーを体験することができ、2作品を通してみると衝撃を感じる仕上がりになっています。
まさに、アメイジングといったところ。
アメイジング・スパイダーマンに一緒に出演していた、グウェン・ステイシ−を演じたエマ・ストーンと交際していたので、リアルスパイダーマンの日常を体験していたのは有名な話。ちなみに2015年に破局。
3代目スパイダーマン:トム・ホランド(Tom Holland)
#SpiderMan3's Tom Holland teases that today on the set of Spider-Man 3, was like, the coolest, like maybe, might be, the best like ever dude https://t.co/j1UBakZ2bZ pic.twitter.com/ZzX1hOGwv7
— Comic Book Resources (@CBR) February 1, 2021
名前 | トム・ホランド (本名 トーマス・スタンリー・ホランド) |
生年月日 | 1996年6月1日 |
出身地 | イギリス イングランド・ロンドン |
身長 | 173cm |
主な作品 | 『スパイダーマン・ホームカミング』『インポッシブル』『アベンジャーズ』『シビル・ウォー』 etc. |
ジョン・ワッツ監督版のスパイダーマンで、最も新しいスパイダーマンを演じるのがトム・ホランド。
今作、スパイダーマン・ホームカミングで一気に世界に名を轟かせた、愛嬌ある表情が特徴的なトムです。
こちらのスパイダーマンも新しいシリーズで、前作とは関係はありません。
1番特徴的なのは、アイアンマンやキャプテン・アメリカなど、マーベル・コミックのキャラクター達と共演したことですね。
今回のスパイダーマンは高校生という設定で、青春がメインになっている。
思春期で初々しい恋をしたり、悩んでムズムズしたり、敵と戦ったり、若さゆえの悩みが詰まった作品という感じです。
スパイダーマンのスーツも、サイボーグのように機械じかけになっていたり、今までのスパイダーマンとは違った戦い方をするのも本作の魅力です。
オススメの映画順

4作品ある内、どのスパイダーマンから見るべきかをお教えします。
4位から順番に書いていくので、参考にしてください。
4位:アメイジング・スパイダーマン
4位はアメイジング・スパイダーマンのシリーズです。
クールで少しやんちゃなピーター・パーカーによって、一味違ったスパイダーマンを感じる事ができます。
原作コミックの設定である、クモの糸を出すウェブシューターが登場したり、スパイダーマンのスーツも繊細でキレイなものになっています。
↓スーツ
I may be mixed on the amazing spider man movies but Andrew Garfield was great in the role and deserved that third movie. Also the suit in the second one is pretty neat. pic.twitter.com/KVMbWfrR2W
— Aidan BLM. (@jokergatack) December 15, 2020
明るい性格ののピーター・パーカーですが、ストーリーは結構重たいです。
自分を追い込み過ぎて「ヒーローとは何なのか」と苦悩したり、『アメイジング・スパイダーマン2』では視聴者の予想を超えた出来事が起こったり、ある意味衝撃を与えてくれたシリーズです。
3位:スパイダーマン・ホームカミング
3位はトム・ホランドとジョン・ワッツ監督の『スパイダーマン・ホームカミング』シリーズ。
3位に選んだ理由は2つ。
1つは、初めてスパイダーマンを見た人には少しわかりにくい部分がある。
主人公のピーター・パーカーがどうやってスパイダーマンになったのかが大幅に省かれていて、不思議な力を手に入れ、超人に目覚めていく彼の描写が見れない。個人的にここが残念。
「3シリーズ目だから、もうわかっているよな」という製作者の気持ちが伝わる。
2つめはスパイダーマンのスーツがシリーズの中で全然カッコよくない。
↓スーツ
Tom Holland Spider-Man (by @RichPhilpottArt) #SpiderMan #MarvelStudios #marvel #marvelcomics #comicart #comicbooks #avengers #TomHolland pic.twitter.com/7nP7aW6ttc
— Spider-Man Notes (@SpidermanNotes) January 27, 2021
安っぽく、機械に頼りすぎている感じが出ているので、個人的にこのスパイダーマンのスーツは未だに好きじゃない。
しかし、映像のクオリティは高かったり、シリーズを超えた俳優たちの共演したり、魅力的な事が多いのは事実。
いろんな機械仕掛けを使って敵を倒していくのも、ひとつの楽しみ方なのでガジェット好きにはたまらない。
機械仕掛けのスパイダーマンはこのシリーズでしか見ることができません。
『ホーム・カミング』を見た後は『スパイダーマン・ファー・フロム・ホーム』を見るのがオススメです。
2位:スパイダーマン・スパイダーバース
2位は長編アニメ作品となった、スパイダーマン・スパイダーバース。
そこまで期待していなかったけど、見てみるとめちゃくちゃおもしろい。
この『スパイダーマン・スパイダーバース』は、スパイダーマンを見ていなくても楽しめるようになっていて、大人も子どもも楽しめます。
別次元のスパイダーマン達が集まって、敵を倒すのだけど個性豊かなスパイダーマンが集まりすぎて「そんなのアリか!?」って、良い意味で笑ってしまいます。
https://twitter.com/SpiderVerse/status/1099859388498509824?s=20
主人公はピーター・パーカーではなく、マイルズ・モラレスとう男の子に代わります。
その理由は、マイルズが生きている次元でピーター・パーカーは敵に破れて死んでしまいます・・・。
ピーター・パーカーの意思を受け継ぎマイルズ自身が新生スパイダーマンとして敵と戦うことを決意し、次元を超えたスパイダーマンたちを集めて悪の元凶と戦うお話です。
そして、吹替版の声優はかなり豪華なので個人的に日本語で見るほうが好き。
詳しくは下記の記事で紹介しています。
マイルズはスパイダーバースの後に、プレイステーション5のゲームソフト『マイルズ・モラレス』でも主人公になっています。
本作をみてゲームをすると、よりマイルズの世界を楽しめるので新しいスパイダーマンを体験してみよう。
ちなみに、続編も製作中とのこと!
1位:スパイダーマン
やっぱり、原点にして頂点!初代スパイダーマンが1位です!
ストーリーの良さ、原作の忠実さ、ピッタリの配役、全てにおいて素晴らしいと言えます。
Tobey Maguire's Spider-Man Screen Test Was An R-Rated Fight Scene https://t.co/SHxxRNJvAW pic.twitter.com/XmfkY6PM0z
— Screen Rant (@screenrant) May 8, 2020
スパイダーマンがどのようにして誕生したのか、超人の力ををどのよう使うのか、今まで過ごしてきた人生が変わり、大きな使命を背負うことになった壮大なストーリーが上手く描かれています。
つまり、ヒーローのとしての自分に葛藤するヒューマンドラマなのです。
約20年前の映画ですが、映像のクオリティは現代に引けを取りません。
当時は実写化不可能と言われていた作品を、見事に映像化したサム・ライミ監督が本当にすごい。
3部作とも面白いので、ぜひ見て欲しい。
個人的に思ったテーマをいうとこんな感じになっている。
- スパイダーマン →ヒーローとしての決意
- スパイダーマン2 →大いなる力と大いなる責任の意味
- スパイダーマン3 →復讐と絆
スパイダーマンの映画で迷ったら、このシリーズから見てみよう!
ちなみに、吹き替え版のピーター・パーカーの声優は猪野学さん。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのスパイダーマンのアトラクションも猪野学さんが担当してるから嬉しい。
スパイダーマンシリーズはU-NEXTがおすすめ
スパイダーマンの映画を見るならU-NEXTがオススメです。
僕も利用していて、映画好きにはお得なことがたくさん!
U-NEXTは国内最大級の作品数を誇る動画配信サービスで、新規の方でしたら31日間の無料体験ができます。
期間中にスパイダーマンの映画を全作品楽しめるチャンス!
U-NEXTの公式HPはこちらからどうぞ。
U-NEXTの特徴や、登録&解約の方法は下記の記事で解説しています。
動画配信サービスが、よくわからない人は参考にしてみてください。
-
-
U-NEXTは映画好きに1番オススメのVOD!無料トライアル有り
続きを見る
映画を見たらユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクションにも乗りたくなりますね!
お家でも、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでもスパイダーマンを楽しみましょう!
映画:ビートルジュース
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンといえば、ビートルジュース。
彼の濃いキャラクターは開園当初から愛されています。
そんなビートルジュースの映画を見たことが無い人が多いので、コレを期に見て欲しい。
-
-
【USJ】0円で映画ビートルジュース見る!動画配信サービス(VOD)
続きを見る
イオンカードミニオンズ
もしユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くのなら、超オススメのクレジットカードもあります。
ミニオンズカードを作ってユニバーサル・スタジオ・ジャパンで利用すると、イオングループのときめきポイントが5倍!
さらに映画も1000円で見れるようになるので、すごい。
詳しくはこちらをどうぞ。
-
-
USJ最強!映画も1000円で見れるイオンカードミニオンズ
続きを見る
今回の記事がよかったら皆でシェアしてください。
楽しい毎日を一緒に過ごしましょう!