-
【ベルロイ財布】ノートスリーブを1年間使った感想:9割良くて1割惜しい
bellroy(ベルロイ)のベストセラーの財布、ノートスリーブを使って早くも1年が経ちました。 実際に長期間使って、どのように感じたのかを率直にお伝えします。 コンパクトな財布を探している方や、ベルロ ...
-
iPhoneSE3買わない方が良い理由。ライトユーザーには高く、無駄仕様が多い
2022年3月9日にAppleのイベントでiPhoneSE (第3世代:以下iPhoneSE3と表記)が発表されましたね。 新しい機種が発表されると毎回ワクワクするし、スマホのライトユーザーならiPh ...
-
【LINEMO】月990円から使える高品質キャリア。自分の用途で選べる。
携帯料金って安くしたいし、お得に使いたいですよね。 固定費は抑えてなんぼですし、auやドコモも似たようなプランがあってどのキャリアに乗り換えようか悩みますよね。 今回はソフトバンクの新ブランドLINE ...
-
携帯料金プランはどれを選ぶ?【ahamo/LINEMO/povo/楽天】
ahamo、LINEMO、povo、楽天、各社が提供している料金プランはどれが良いのか迷ってしまいますよね。 これだけ値段が似たりよったりだと余計に迷う・・・。 今回はどのキャリアが自分に合っているの ...
-
バイトをするべき理由。職業の選択肢を絞り自分に合う仕事を探す
この時期になるとアルバイトを探す機会がありますよね。 特に春先は学生の方がバイト先を探すことが多い。 よく「アルバイトをするメリットはあるの?」と言う人もいるけど、僕はメリットはめっちゃあると思ってい ...
-
【スニーカー】オールバーズVS無印良品!履き心地など比較
靴選びはマジで重要です! 世の中には靴の種類が多すぎて、どれを選んで良いのかわからなくなっていますよね。 そこで今回はallbirds(オールバーズ)と無印良品の2つのスニーカーの比較をしたいと思いま ...
-
スマホの手帳ケース使うな!便利な反面、時間とお金の無駄
スマホに傷つけたくないからケースを付けたい人が大半ですよね。 でも僕は「手帳ケースはオススメしない!」って理由があるので、本記事を読んで参考にしていただければと思います。 使うことで時間とお金の無駄に ...
-
【楽天モバイル】家の固定電話&モバイルルーター代わりに!使い方いろいろ
2022/2/17 Rakuten UN-LIMIT, スマホ, 携帯料金, 楽天UN-LIMIT, 楽天モバイル
楽天モバイルの0円プラン廃止で、携帯代がかからなかったものが2022年11月1日から最低でも1,078円がかかるようになりますね。 他社に乗り換え、もしくは楽天モバイルを解約をしようと悩んでいる人もい ...
-
人生で1度は東京に住むべき理由。結論:僕はもう住まない!
1度は東京に住んでみたいって憧れたことってありますよね。 東京で仕事をするから住みたい 都会が好きだから都心に住んでみたい いろんな考えや思いがあると思います。 僕は人生で1度は東京に住 ...
-
即ブラック企業退職!弁護士法人みやびの退職代行サービスを解説【無料相談あり】
今すぐにブラック企業を円満退職できる方法があれば使いたいと思いませんか? 「毎日辛すぎて会社を辞めたい・・・。でも。辞める勇気がなくて困っている・・・。」 「給料、残業代、有給などの支払いがされていな ...