
こんな疑問を解決します。
会社をすぐに辞めれる退職代行サービスというものをご存知ですか?
ここ2〜3年で登場した比較的に新しいサービスで、メディアでも取り上げられるようになって利用者が増えてきています。
ひとことで言うと、会社を辞めたいあなたに代わって、退職代行サービスが全て交渉してくれるという内容です。
今回は話題沸騰中でオススメの退職代行SARABAについて、ご紹介させていただきます。
記事の内容
- 退職代行SARABAはこんな特徴
- 利用するべき4つの理由
- どんな人がサービスを利用している?
- メリット、デメリット
- あとがき
こんな感じで進めていきますね。
では、本題に入りましょう。
目次(Table of contents)
スポンサーリンク
退職代行SARABAの特徴
【会社概要】
- 会社名 株式会社スムリエ
- 代表 上谷美幸樹
- 所在地 福岡県福岡市中央区天神3丁目10-32 ロゼ天神303
- 電話 0120-987-776
【労働組合】※退職代行の実行は退職代行SARABAユニオンが行います。
- 労働組合 退職代行SARABAユニオン
- 執行委員長 岡本大輝


業界最安値で、充実したサポートがあるんだよ。
しかも労働組合(ユニオン)が運営しているので、弁護士にしかできなかった賃金の交渉もできる!
今までは会社に他の人が退職の代理をしたり、賃金の交渉ができるのは弁護士だけでした。
弁護士以外人がそういったことをすると、非弁行為になってしまい違法になってしまうのです。
しかし、SARABAでは労働組合に認められている権利(団体交渉権)を使って、退職の代行や賃金の交渉ができます。
自分の代わりに退職業務を全て行ってくれるので、ストレス無くスムーズに退職することができるのです。
そして、万が一会社側が退職の関連の書類を作成してくれない時は、その会社は違法になります。
退職を伝えられた会社側は手続きをする義務があるので、SARABAもしくは近くの労働基準監督署に伝えれば大丈夫です。
クリックするとSARABAのHPに移動します。
SARABAを利用すべき4つの理由
4つポイント
- 料金が安い&対応が素晴らしい
- 全額返金保証がある
- 退職後の転職サポートがある
- 精神的に楽になる
それぞれ特徴を解説します。
1:料金が安い&対応が素晴らしい
SARABAは一律27000円です。
出典:退職代行SARABAより

確かに、いきなり27000円と言われたら高く感じてしまいますよね。
ですが、業界の中では最安値です。
出典:退職代行SARABAより
大切なのは、追加料金がかかるのかという部分です。
悪徳業者では一律料金に見せかけて、後で追加料金をとられてしまう場合があります
SARABAではそのようなことは無く、「相談」「交渉」「代行」全て料金に含まれています。
そして相談は以下の方法で利用できます。
- 電話
- メール
- LINE
365日24時間、いつでも相談できます。
何回相談しても追加料金はとられないので、ありがたいですね。
特にLINEはメッセージで相談できるので、通話に比べて緊張しなくて済みます。

今のは、サービスを利用してからの料金だよね?
退職する前に、SARABAを利用するか迷っている時でも相談できるの?

もちろんできるよ!
退職の相談なので、サービスを利用する前でも相談できます!
相談して、SARABAにお願いします!と決めた時に料金が発生するので、気軽に相談できるよ。
退職代行サービスを利用しますとなった時に料金を支払する仕組みになっているので、まずは無料で相談をしてみましょう。
365日24時間可能です。
2:全額返金保証がある

退職できなかった時は全額返金してくれます。
返金の制度があるなら、退職できない時もあると思いますよね。
SARABAを利用した人で退職できなかった人は1度もいないそうです。
つまり実績や自身がある内容だからこそ、全額返金制度があるというこということになりますね。
3:転職サポートがある
「退職できたら、後は自分でやってね!」にはならないので安心してください。
退職ができたら、転職のサポートもしてくれます。
人材紹介会社と提携していて、こちらも無料で相談できます。
希望制となっていますので、転職先が見つからない時に「転職の相談をしたいのですが」と伝えればOKです。
退職、転職の両方が利用できるのは心強い味方です。
4:精神的に楽になる
会社を辞めたい思う時は、いろいろとストレスがかかります。
- 嫌な上司に会わないといけない
- 同僚に変な目で見られる
- 周りの人になんて言われるかわからない
退職代行サービスは人に合わずに退職できるので、ストレス無く辞めることができます。
郵送で退職手続きをするので、人に会うことはありません。
家族や知人にも知られずに退職できるので、気を使わなくて済みます。
こういった精神的な悩みも解決できるのは大きなメリットと言えます。
スポンサーリンク
どんな人が利用しているの?
SARABAによると、20〜30代の人たちが多く利用しているとのことです。
「新しい道に進みたい」「入社したけど、思ってたのと違う」など、理由があります。
しかし会社から「すぐに辞めるな」「3年間いないと社会で不利になるぞ」と言ってくるところもあります。
このように理不尽なことを言われて、すぐに辞めれずに困っている人がいます。
言いにくい環境であればあるほど、退職代行サービスを利用する人が多いです。
SARABAを利用するメリット
では、さらばを使うメリットを6つ紹介します。
メリット
- 相談が無料で何回もできる
- 退職できない’場合は全額返金
- 退職後に転職のサポートを受けられる
- 労働組合が交渉してくれる
- 行政書士監修の退職届がもらえる
- 即日退社が可能
相談や返金制度、転職サポートは先程書かせていただきましたので省略します。
全て労働組合が手続きを行ってくれる
通常、退職の代行や交渉は弁護士が行います。
弁護士以外の人が代わりにすると、違法になります。
労働組合は会社と交渉する権利を有していて、以下の交渉が可能です。
- 残業代や未払いの金銭の請求
- 有給の消化
- 退職日の調整
一律27000円ですので、別料金がかかることはありませんので安心です。
そして退職希望の本人は、郵送でのやりとりなので人に会うことなく退職手続きができます。
会社とのやりとりは一切しなくて良いので、本当に精神的に楽です。
行政書士監修の退職届がもらえる
SARABAに依頼すると、行政書士が監修した退職届が無料でもらえます。
これにより、書類を書く時間も大幅に短縮できます。
また、書類に関しての不備で退職手続きが上手く進まない心配もなくなるので安心です。
即日退職が可能
一刻も早く会社を辞めたい人は、SARABAに依頼してから会社に出社しなくてもOKです。
というのも、半年以上働いているのであれば必ず有給休暇が10日間あります。
1日も使用していないなら、退職代行を使うことで確実に即日退職することができるということです。
基本的に会社は有給休暇を断れないようになっています。

有給休暇が無くても即日退職はできます。
一身上の都合(欠勤や病欠)により、出勤できないことを退職代行サービスに伝えてもらえば、無断欠勤にはなりません。
無断欠勤をすると、懲戒解雇になる可能性があるので注意です。
必ず先に退職代行サービスに伝えておきましょう。
クリックすると公式HPに移動します。
SARABAのデメリット
SARABAにはデメリットもあります。
2つご紹介させていただきます。
デメリット
- 裁判を起こされた場合は代理人になれない
- 私物の郵送には自費になる
1:裁判の代理人にはなれない
もし、裁判をされた場合SARABAは対応することはできません。
SARABAはあくまで退職の代行と、労働組合に基づいた金銭の請求が仕事です。
裁判は弁護士の仕事になることを覚えておきましょう。
ブラック中のブラック企業であれば、損害賠償の裁判を起こす可能性があるかもしれません。
もしすれば退職者に非があるときです。
基本的に裁判は時間も費用も膨大にかかるので、ほとんどの会社は裁判はしたくはありません。
ちなみに今現在SARABAを利用した人で、裁判をされたことはありません。
もし、弁護士が付いたほうが良いという人は、料金は少々高くなりますがこちらの退職代行サービスがオススメです。
2:私物の郵送は自費になる
もし職場に自分の荷物がある場合、取りに行くのは非常に気まずいですよね。
SARABAは私物を送ってくれますが、料金は自分持ちになります。
あくまで退職の手続きのみなので、サービス外になるので当然といえば当然です。
もし、職場に荷物がある場合は一律料金に加えて郵送代もかかることも覚えておきましょう。
利用の流れ
流れは至ってシンプルです。
電話、メール、LINEで問い合せができます。
画像は電話とメールの流れになっていますが、LINEでも同じやり取りができます。
実際にLINEでの問い合わせが1番多いみたいです。
こちらに公式HPのリンクを貼っておきますので画面を見ながら進めていってください。
クリックすると公式HPに移動します。
出典:退職代行SARABAより
利用者の声を見てみよう
実際に退職代行サービスSARABAを利用した人の声を見てみましょう。
https://twitter.com/sasu_saku_0723/status/1066234227832713217?s=20
https://twitter.com/nyansukerakuten/status/1086966603713900544?s=20
わたしも退職代行SARABAで退職したことありますが何と言っても安くて良いですよ!いつでも対応してくれたしおすすめです!
— task (@UY113366) November 5, 2018
対応が早く、料金も利用しやすいとう声が多く感じられました。
あとがき
退職する際に必ず使えばいいサービスだと思わないで下さい。
円満退職できるのであれば、そもそも使わなくて良いサービスです。
自分の力で行動できるのであれば、転職活動をできるのであれば業界大手のdodaエージェントサービスや第二新卒エージェンneo
がおすすめです。
ですが世の中には、それができない人のほうが多いですよね。
僕もその1人でブラック企業にいて、長期間辞めれなかった経験を持ちます。
当時、退職代行サービスは無かったので知っていれば間違いなく使っていたと思います。
今すぐ会社を辞めたい!ストレスや苦しいから開放されたい!
こういう人は、まずは相談から始めてみましょう。
苦しむのは我慢してはいけません。
そして会社を辞めるあなたは全く悪くありません。
「こんなサービスもあるんだ」とひとりでも多く知ってくれれば幸いです。
クリックするとSARABAのHPに移動します。
今回は以上です。