(景品表示法に基づく表記)本サイトはプロモーションが含まれています。

PC・スマホ周辺機器

【レビュー】SHARGE ICEMAG 2 Power Bank|冷却ファン付きで発熱ゼロ?デザイン・性能・実力を徹底検証

モバイルバッテリーでスマホを充電していると、本体が熱くなって不安になったことはありませんか?

 

特にワイヤレス充電では、発熱による効率低下やスマホ本体への負担も気になるところ。

 

そんな中、“冷却ファン付き”という異色のモバイルバッテリーが登場。

 

それが今回紹介する SHARGE ICEMAG 2 Power Bank です。

 

果たしてその実力は本物なのか?

 

実際に使ってみたからこそわかるメリット・デメリットを含めて、じっくりレビューしていきます。

 

ハムイ

Hamui(ハムイ)です。

当ブログでは商品レビュー、ライフスタイル、エンタメ、社会問題など、多彩なテーマを発信しています!

各メディアでの情報発信はこちら

商品レビューやライティングのお仕事などのご依頼は、こちらお問い合わせをお願いします。

 

スポンサーリンク

動画でも紹介しています

 

②SHARGE ICEMAG 2とは?(製品概要)

引用:SHARGE

SHARGE ICEMAG 2は、MagSafe対応iPhoneに直接装着して使えるワイヤレスモバイルバッテリーです。

 

最大の特徴は、冷却ファン(Active Cooling 2.0)を内蔵している点。

 

ワイヤレス充電中の発熱を抑えることで、スマホ本体への負担を軽減し、安定した充電を可能にします。

 

さらに、Qi2規格に対応した最大15Wのワイヤレス充電と、USB-Cポートからの最大30W急速充電にも対応。

 

背面にはスタンドを内蔵し、透明ボディとRGBライトが融合したデザインは、見た目のインパクトも抜群です。

 

スポンサーリンク

SHARGE(シャージ)ってどんなブランド?

引用:SHARGE

SHARGE(旧Shargeek)は、中国・深セン発のガジェットブランドで、デザイン性と機能性を兼ね備えた製品を数多く手がけています。

 

中でも有名なのが「透明ボディのモバイルバッテリー」や「レトロMac風の充電器」など、遊び心と実用性を両立した製品群。

 

ICEMAG 2は、そうしたブランドの独自性を引き継ぎつつも、より実用性に寄せた設計になっています。

 

製品スペックまとめ

項目内容
バッテリー容量10,000mAh(定格:約6,000mAh)
有線出力最大30W(USB-C PD対応)
有線入力最大30W(USB-C)
ワイヤレス出力最大15W(Qi2対応、iPhoneは最大7.5W)
冷却機能Active Cooling 2.0(ファン+アルミバックプレート)
その他機能折りたたみスタンド、RGBライト、低電流モード、通過充電、航空機持込対応、安全保護回路
サイズ・重量約10.8×2.8×2cm / 約220g

スペック面では、モバイルバッテリーとしては上位クラス。

 

ワイヤレス・有線ともに高出力に対応し、ファンやライトなど付加価値も盛り込まれています。

 

外観とデザイン:所有感を満たす透明メカデザイン

パッと見で心を掴まれるのが、この透明な筐体。

 

内部の基板や冷却ファンが見える構造は、まさに“メカ好き”にはたまらないデザインです。

RGBライティングによって充電中に光が流れるギミックもあり、見た目の所有感は非常に高いです。

 

また、背面には折りたたみ式のスタンドが収納されており、充電しながらスマホスタンドとしても活用可能。

動画視聴やSNS利用時に、思った以上に便利なポイントでした。

 

実際に使ってみた:充電性能・冷却効果・使い勝手

実際にMagSafe対応iPhoneと接続してみると、マグネットはしっかりと吸着し、ズレや落下の心配はほとんどありませんでした。

 

Qi2対応の15W充電は、iPhone 12~15シリーズでは最大7.5Wまでとなるものの、発熱が極めて少なく、充電が安定している印象。

 

注目のファンは、冷却効果がしっかりと体感できるレベル

真夏の屋外でもiPhoneが極端に熱を持たず、冷却されている安心感がありました。

ファンの音は小型扇風機くらいで、静かな部屋ではやや聞こえますが、屋外やカフェなら気になりません。

 

USB-Cからの30W出力も試してみたところ、iPhoneを30分で60%近くまで充電できる速度感でした。

 

良いところ(メリット)

ココが良い

  • 冷却ファン搭載で、ワイヤレス充電時の発熱を大きく抑制
  • Qi2対応15Wワイヤレス&30W有線の高出力で、幅広い端末に対応
  • スタンド機能&通過充電で据え置き利用にも便利
  • デザイン性◎ 透明+RGBのガジェット感
  • 安全機能・低電流モード・航空対応など多機能性も評価ポイント

 

気になるところ(デメリット)

気になるの

  • ファンの動作音は無音環境では気になるかも(ON/OFFは可能)
  • ❌ 重量はやや重め(220g)で、軽量派には不向き
  • AndroidではMagSafe非対応のため、使うにはマグネットリングが必要
  • ❌ 光やファンが不要な人にとっては過剰装備とも言える

 

こんな人におすすめ

引用:SHARGE

向いている人向いていない人
iPhoneユーザー(12以降)Android派でMagSafe非対応の人
ワイヤレス充電中の発熱が気になる人軽量性を最優先したい人
デザインにもこだわりたいガジェット好き静音性を重視する人

まとめ:充電の“ストレス”から解放されたい人へ

SHARGE ICEMAG 2は、見た目のインパクトだけでなく、実用性でもしっかりと満足できるモバイルバッテリーです。

 

冷却ファン付きという独自機能によって、これまでの“熱くて不安なワイヤレス充電”の悩みを解決。

 

所有する喜びと実用性を両立したガジェットを探している方に、間違いなくおすすめの一台です。

スポンサーリンク

-PC・スマホ周辺機器
-, , , , , , , ,

© 2025 Hamui Blog -ハムイのブログ- Powered by AFFINGER5