「毎日使うものだからこそ、安心できる香りを選びたい」
そう感じたことはありませんか?
最近はおしゃれな芳香スプレーが増えましたが、強すぎる香料や化学物質が気になることも…。
そんな中で出会ったのが、EM生活の「ビオ・ロマ(Bio・Roma)」ラベンダーです。
天然由来の成分でできていて、香りはとてもやさしくナチュラル。
しかも、空間のリフレッシュから掃除や洗濯まで幅広く使える万能スプレーなんです!
今回はこの「ビオ・ロマ ラベンダー」500mlを実際に使ってみた感想を本音でレビュー。
ミントの香りもあるので、香りの好みや使い方に合わせた選び方もご紹介します。

スポンサーリンク
2. 商品概要と特徴

EM生活の「Bio・Roma(ビオ・ロマ)」は、自然派志向の人に人気の多用途スプレーです。
化学合成物質を一切使わず、天然由来の成分だけでつくられているのが大きな特徴です。
基本情報
- 商品名:Bio・Roma(ビオ・ロマ)ラベンダー 
- 容量:500ml 
- 販売元:EM生活(EM研究機構) 
- 参考価格:1,200〜1,500円前後(通販サイトによって異なる) 
- 詰め替え用:あり(エコ&コスパ重視の方におすすめ) 
特徴まとめ

- 化学物質ゼロ:合成香料・保存料・着色料など不使用。自然の力で香りを楽しめる。 
- EM技術配合:有用微生物(EM)の力で、空気をやさしく整える。 
- 有機ラベンダー精油の香り:リラックス効果のある穏やかなラベンダーの香り。ラベンダーは有機のものを厳選。 
- 多用途スプレー:空間の消臭、リネンケア、掃除、洗濯にも使える。 
- 詰め替え可能で継続しやすい:エコボトルの再利用でゴミも減らせる。 
- 香りのバリエーション 
 →ラベンダー:落ち着きたいとき、寝室、読書や入浴後などに最適
 →ミント:リフレッシュしたい朝や、トイレ・玄関・車内などにおすすめ
香りの種類によって使用シーンを変えることで、生活の中にメリハリが生まれます。
気分に合わせて使い分けるのも楽しいですね。
EMとは?
EM(Effective Microorganisms)とは、「有用微生物群」のことです。
乳酸菌、酵母、光合成細菌など、人や環境にとって“良い働きをする微生物”を組み合わせた技術です。
このEM技術は、日本の農学博士・比嘉照夫氏によって開発され、今では農業・環境浄化・家庭用製品など、さまざまな分野で活用されています。
ポイント
- 人体や環境への負担が少ない 
- 抗酸化力や浄化力があるとされる 
- 排水後も環境へのやさしさが続く 
- 食品や農業現場でも使用されるほど安全性が高い 
「ビオ・ロマ」に使われているEMは、こうした微生物の力を活かして空間や布製品をやさしく整えてくれるんです。
香りだけでなく、空気やエネルギーまでも清らかにしてくれるような感覚があり、実際に使うとその“場”の空気がふわっと軽くなるのを感じました。
3. 実際に使ってみた感想【レビュー】

香り:ナチュラルで“本物のラベンダー”に近い
まずスプレーした瞬間に感じたのは、とても自然でやさしいラベンダーの香り。
めっちゃ香りが良くて、お花畑にいるみたいです(笑)!

市販の芳香剤とは違い、ツンとした人工的な香りが一切ありません。
まるでラベンダー畑の中にいるような、ほんのりと包み込まれるような香りです。
特に就寝前に使うと、ふっと肩の力が抜けてリラックスモードに。
香りの強さは控えめですが、その“ちょうどよさ”が心地よいと感じました。
使用感:細かなミストで使いやすく、べたつきゼロ
スプレーのミストはとても細かく、シュッとひと吹きで広がります。
空間にサッと使っても、布製品にかけてもべたつきがなくサラッとしているのが好印象。
寝具やカーテン、ソファなどにも気兼ねなく使え、赤ちゃんやペットがいる家庭でも安心して使える使用感です。
使用シーン:ライフスタイルに自然と溶け込む万能さ
実際に使ったのは、以下のようなシーンです。
- 寝室でのリラックスタイム前に枕にスプレー 
- トイレの消臭として空間にひと吹き 
- 玄関の空気をリフレッシュする目的で帰宅後に使用 
- 掃除後の仕上げに床へサッとひと吹き 
香りの主張しすぎなさが逆に良くて、どのシーンでも自然と使いたくなる感覚でした。
また、スプレーした後の空気がふわっと軽くなるような感覚があり、EMの力を実感できました。
EMの力で部屋を良い発酵空間にできるのも、めちゃくちゃいいなと思いました。
スポンサーリンク
4. おすすめの使い方

「Bio・Roma(ビオ・ロマ)」は、ただの芳香スプレーではありません。
空間、布製品、掃除、洗濯と幅広く使える万能スプレーです。
ここでは、特におすすめの活用方法をシーン別にご紹介します。
空間リフレッシュに
リビングや寝室、玄関、トイレなど、空気のこもりやすい場所にシュッとひと吹き。
香りが空気をやさしく包み込み、場の空気が浄化されるような心地よさがあります。
- 朝の空気入れ替え時に 
- トイレ使用後の消臭に 
- 帰宅直後の玄関で気分の切り替えに 
リネン・布製品のケアに
枕、シーツ、クッション、カーテン、ソファなどの布製品にも安心して使用できます。
特に寝具への使用は、就寝前のリラックスタイムに最適。
- 枕や布団に軽くスプレーして安眠サポート 
- カーテンに吹きかけてお部屋全体に香りを拡散 
- 衣類や帽子の消臭にも使える 
掃除の仕上げに
雑巾やモップにスプレーして床や家具を拭けば、ほのかな香りとともにすっきり感UP。
EMの力で雑菌や臭いにもアプローチできるのがポイントです。
- 床拭き掃除に(ワイパーや雑巾にひと吹き) 
- テーブルやドアノブの拭き掃除にも 
洗濯後の仕上げスプレーとして
洗濯物を干す前や、乾いた衣類に軽くスプレーすると、柔らかな香りがふんわり残ります。
合成香料ではないため、香りがきつすぎず自然に馴染むのが◎。
- 洗いたてのタオルや衣類に香りづけ 
- 衣替え前の収納アイテムにひと吹き 
香りで使い分けるのもおすすめ!
「ビオ・ロマ」は香りのバリエーションがあるのも魅力の一つ。
シーンや気分に合わせて使い分けてみましょう。
| 香り | 特徴 | おすすめシーン | 
|---|---|---|
| ラベンダー | リラックス・安眠 | 就寝前・寝室・読書タイム | 
| ミント | 清涼感・リフレッシュ | 朝・トイレ・車内・玄関・虫除け | 
このように、「香り+EMの力+多用途性」が合わさることで、暮らしの中のさまざまな瞬間に自然と寄り添ってくれるのが「ビオ・ロマ」の大きな魅力です。
5. 他の人の口コミ・評判は?

「Bio・Roma(ビオ・ロマ)」は口コミでも高評価が多く、実際に使った人のリアルな声が商品選びの参考になります。
ここでは、公式サイトや通販サイト、SNSでの口コミをもとに、代表的な意見をピックアップしてご紹介します。
■ 良い口コミ
良い口コミ
- 「香りが自然で癒されます。市販の芳香剤が苦手だったけど、これは心地いい。」
 ― Amazonレビュー
- 「寝る前に枕にスプレーしてます。リラックスできてよく眠れるようになった気がします。」
 ― 楽天レビュー
- 「子どもがいても安心して使えるのがうれしい。詰め替えがあるのもポイント高いです。」
 ― インスタグラムより
- 「トイレや玄関にも使ってます。香りは強すぎず、さりげなく香るのが逆にちょうどいいです。」
 ― 公式オンラインストアより
■ 気になる口コミ
気になる口コミ
- 「香りが弱めなので、強い香りが好みの人には物足りないかも。」
 ― Amazonレビュー
- 「もう少し価格が安ければ嬉しいかな。でも品質は文句なしです。」
 ― Yahoo!ショッピングより
総評
- 自然な香りに対する満足度が非常に高い 
- 安心・安全性に対する信頼感が強い 
- 香りの持続時間や価格面には賛否あり 
特に小さな子どもがいるご家庭や、化学物質に敏感な方からの支持が多い印象です。
香りの強さに関しては“優しい”“物足りない”と意見が分かれますが、それも「自然派製品らしさ」といえるかもしれません。
6. メリット・デメリットまとめ
実際に使ってみた感想や口コミを踏まえ、「Bio・Roma(ビオ・ロマ)」のメリット・デメリットを整理しておきましょう。
メリット
- 天然由来成分のみ使用で安心して使える 
- EM技術を活用しており、空気や環境にもやさしい 
- 香りがナチュラルで優しく広がる(特にラベンダーの癒し効果◎) 
- 用途が幅広く、空間・リネン・掃除・洗濯に活用できる 
- ミントとの香りの使い分けができる 
- 詰め替え用があるので継続利用しやすい&ゴミ削減にも 
デメリット
- 香りが控えめなため、強い香りが好きな人には物足りない可能性あり 
- 市販の合成芳香剤に比べると価格はやや高め 
- 店頭での取り扱いが少なく、ネット購入が中心 
こんな人には特におすすめ!
こんな人におすすめ
- 化学成分を避けたいナチュラル志向の方 
- 子どもやペットがいる家庭 
- 香りに敏感で、優しい香りを好む人 
- 掃除や洗濯など、日常に自然な香りを取り入れたい人 
- 環境への配慮やエコ意識のある人 
「安さ」「強い香り」を重視する人には向かないかもしれませんが、安心・安全・自然な香りの心地よさを重視する方には非常に満足度の高いアイテムといえます。
8. まとめ

化学物質に頼らない、やさしい香りのスプレーを探しているなら、EM生活の「ビオ・ロマ」は非常におすすめです。
ラベンダーの香りは自然で穏やか、空間やリネン、掃除や洗濯など多用途に使えるのも大きな魅力。
さらに、EM(有用微生物)の力によって空気や空間を整える効果も期待できるため、「香る以上の価値」を感じられる製品です。
■ 今回のポイントをおさらい
- 化学合成成分不使用で安心して使える 
- ラベンダーとミントの香りで使い分けもできる 
- リネン・空間・掃除・洗濯など幅広く活用可能 
- 詰め替え用があり継続利用もエコ&お得 
- ネットでの購入が中心 
「安眠したい」「自然な香りで癒されたい」「家族にやさしいものを選びたい」
そんな方には、ぜひ一度手に取ってほしいアイテムです。
香りとともに、心と空間に“整い”を届けてくれる1本。
あなたの暮らしにも、そっと寄り添ってくれるかもしれません。
これは本気で買ってよかったアイテムです。

