こんにちはテーマパーカーのハムイです。
本日のお昼前後くらいにユニバ(USJ)で素晴らしい発表がありました。
【予告】
明日のお昼頃、SUPER NINTENDO WORLD™の最新情報を発表!
明日の投稿をお見逃しなく!#USJ #Nintendo #SUPERNINTENDOWORLD pic.twitter.com/goP5BWfdDp— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) January 13, 2020
スーパーニンテンドーワールド!
聞いただけでワクワクしてしまいますよね!
そこで、今回は発表された内容と私の感想を含めて以下の順に進めて行きます!
|
では、早速いってみましょう!
目次(Table of contents)
スポンサーリンク
マリオの世界が体験できる
本日の発表によると、非常にリアルなマリオの世界を体験できるという事がわかりました。
その名は「スーパーニンテンドーエリア」と正式に発表。
このエリアで何が出来るのかというと、マリオのゲームに登場するハテナブロックが設置されて実際にブロックを叩いてコインを集める事ができるとの事!
本当にそんな事ができるの!?!?
率直にそう思っていました。
しかし!さすがはユニバと任天堂です。
スーパーニンテンドーエリアを体験するために、現代の技術を駆使して作り上げた物を発表したのです!
スマホと連携したアイテムを発表
ユニバが発表したのは以下のアイテム!
USJ「スーパーニンテンドーワールド」発表会。パワーアップバンドなるウェアラブルデバイスを使ってマリオ体験ができるらしい。バンドの種類めっちゃあるな! pic.twitter.com/u9T3dkt7UT
— ねとらぼ (@itm_nlab) January 14, 2020
パワーアップバンドという名前で、腕時計型のリストバンドが発売されることが発表されました。
写真を見ていると、種類が多くてどれを買おうか悩んでしまいますね。現時点の情報では購入できるのはスーパーニンテンドーエリアのみとの事なので、オープン当日は絶対に売り切れるでしょう。混雑も半端なさそうだ。
個人的にはマリオ柄とヨッシー柄が欲しい。
では、パワーアップバンドとは一体どういう物なのかを簡単にまとめるとこんな感じです。
|
内容をまとめるとこのような流れになっています。これを見るとスマホはテーマパークには欠かせないアイテムになっていますね。
そして注目するポイントはアプリ内のシステムで集めたコイン等の使い方です。
エリア内で集めたコインやキー(鍵)は以下の事が可能と発表がありました。
|
コインを集めて他のゲスト達と競える
USJの新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」ではリアルにハテナブロックを叩くことができる#nintendo#USJ #SUPERNINTENDOWORLD pic.twitter.com/PJKcKzesVT
— Hiroshi Ishii(石井洋) (@hirosuful) January 14, 2020
ハテナブロックでコインを集めるだけではない事がわかっていて、集めたコインにはランキングが付けられて他のゲストとリアルタイムで競う事ができるとのこと。
実際にどれだけコインが集められるのか、ランキングの上位に入ると何か起こるのかという事までは書かれていないので細かい事はわかりませんが、リアルゲームとして遊べる事は間違いないですね。
私を含め大人が必死でやりそう(笑)
でもハテナブロックはどういう高さに設置されるのかが疑問ですね。小さい子どもたちが届くようにもするのかな??
スタンプを獲得することできる
アプリ内にある条件をクリアしていくと、マリオたちのスタンプやコレクタブルアイテムがもらえるとのことです。
スタンプごとに必要なコインが設定してあるようで、コレクター魂をくすぶられますよね。
テレビゲームでもやり込む人はアイテムを全て集めたりします。そういった要素を取り入れているのでゲーマー向けの遊びをテーマパークで体験できるのが面白そうですね。
アトラクションでも遊べてスマホを使っても遊べるのでスーパーニンテンドーエリアでは暇な時間を過ごす事は無さそうです。
どういったスタンプ、アイテムかは後日の発表を楽しみにしましょう。きっと想像を超えた物に違いない。
チャレンジモードをクリアしてボスと対戦できる
これも面白そうなポイントですよね。
クッパJr.がゴールデンキノコを盗み、鍵を掛けてしまうとの事。
「キーチャレンジ」に挑戦し、敵に守られた3つのキーを集めてクッパと対戦して勝てばゴールデンキノコを取り返せるという内容。 |
一体、どのような感じで体験できるのか想像ができませんね。
他のゲスト楽しめることができるのは良い事だと思いますし、きっと任天堂が好きな人が多いと思うので交流のきっかけになるかもしれませんね。
ボスと対戦はどんな感じになるのだろうか?
専用の場所があるのかな?
考えれば考えるほど楽しみになりますね( *´艸`)
スポンサーリンク
オープン日は未定
【SUPER NINTENDO WORLD™】
“アソビ”のイノベーションを起こす革新的な情報が、全世界同時解禁!
テーマパークはスマートフォンと連動する新時代へ!
本日発表された詳細は今夜、動画でお届け。#SUPERNINTENDOWORLD #USJ #Nintendo pic.twitter.com/WpNhj8vmyo— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) January 14, 2020
スーパーニンテンドーエリアのオープンについては現時点では発表はありませんでした。
私の予想はオリンピック前のオープンと予告されているので早くて5月旬または6月中ではないかと考えています。
今後は「マリオカート」「ヨッシーに乗ったライド」「レストラン」「グッズ」などの情報が合う事を待っておきましょう。
個人的にはレストランやグッズがどのように運営するのか気になりますね。
ピーチ城があるので、クルーの方達はキノピオの姿になるのか?
まだまだ謎が多い部分がありますが情報がわかり次第、随時更新をしていきます!
↑これマジで楽しそう。早く行きたい。
スローガンが変更に
https://twitter.com/usjr0331/status/1216918673253777408?s=20
さいごに、これまでのユニバのスローガンは「世界最高を、お届けしたい」という物でしたがスーパーニンテンドーエリアの内容の発表と同時にスローガンも変更になることが明らかになりました。
新しいスローガンは「NO LIMIT!」
直訳すると「限界は無い!」という事ですね。
この考えについては本当に素晴らしいと思う。
というのも、テーマパークは誰にとっても夢のある場所で限界があると成長ができないのです。そうなると、新たな感動を生み出すことは不可能になってしまい、いずれ消えて行く。
NO LIMIT! 大いに賛成だ。
ユニバ側もそうだが、ユニバを好きになるゲスト側も限界は無い。
これからのユニバの成長を楽しみにしています。
記事は以上です!ありがとうございました。