どーーも!!!
テーマパーカーのハムイです!!!この間のサミットで警備がすごかったですね。何事も起こらなくてよかったです。警備してくださった方々に感謝ですね。
そして毎日続きます。暑い暑い暑い暑い・・・・・・。
炎天下の中パークを歩くのは辛いです。そういうときはこれを使え!というのを書いてきます。
目次(Table of contents)
スポンサーリンク
その名はフリードリンク
暑いときに忘れてはいけないアレ。
日焼け止め?
もちろん要ります。今のうちに日焼け止めしておかないと将来シミ出来ます。大事ですよね。でも言いたいのはこれじゃない!!(゚д゚)!
日傘?
これも必要だ。女性はほぼ持っているだろう。最近は暑すぎて男性も日傘をさすのが珍しくなくなってきている。私もこれ以上日差しが強くなれば使いたい・・・。いや、これも違う(゚д゚)!
人間にとって大事なのは
水分だ(゚д゚)!
パークではもちろんレストランやカートで飲料を売っているのですが、便利なアイテムがあるんです。
それがこちら。
これは何かというと、1480円(一人料金)で購入できるフリードリンクのリストバンドなのだ。
簡単に説明すると9月30日まで開催されていて、対象レストランでフリードリンクチケットとなるリストバンドを購入することができて、レストランの閉店時間まで何回でもレギュラーサイズのドリンクが飲み放題という物だ!
これはありがたいですよね。
スポンサーリンク
いくら得なのか??
さてさて、実際にユニバで売っているドリンクはどれぐらいなのか?
カートで売っているペットボトルは
水 200円
水以外(お茶、コーラ、アクエリアスなど) 250円
ここまでだと、割高なんじゃ・・・と思うかもしれない。
でも、レストランでのレギュラーサイズの値段は320円。
つまり、レストランのレギュラーサイズを5杯以上飲むと、元が取れる!
ペットボトルの方が安いと感じるかもしれませんが、朝から晩まで暑い日のことを考えてください。何杯も飲みたくなります。その都度買うよりも断然こちらの方がお得です。
フリードリンクはこんな人にオススメというのをまとめます。
フリードリンクにしない方がいい人
■そもそもそんな飲まない。
■少しでも節約したい。 ■フタつきの入れ物のほうが良い。 |
フリードリンクにした方が良い人
■水分補給に困らない。
■気軽に何杯でも好きな味のドリンクを飲める。(ただし320円のジュースに限る) ■いつでも冷たい(もしくはホット)が飲める。 ■各エリアにドリンクを交換できるレストランがある。 ■レストランで食事をするときに、ちゃんとドリンク代は引かれる。 |
個人的に思ったのを書いてみたんですけど、メリットの方が多いんですよね。
最後に
アトラクションに並んでいても、何かしら水分は欲しいときはあります。
というか暑いから欲しいです。もったいないかもしれないですけど、アトラクションでは持ち込むことはできないので、すぐに処分することもできます。(あんまやりたくないけど・・・。)
なので、夏に一日中パークで遊ぶという人はオススメですね。( *´艸`)
ホテルに宿泊の場合は最後に引き換えて持って帰っても良いですしね。
暑いときのコーラはたまんねえっすわ!
ちなみに、その後・・・私はトイレとお友達になりましたwww
ほな、またね( ´ω`)ノ~バイバイ