こんにちはハムイです。
先日、カプコンの大人気ゲームであるモンスターハンターワールドのイベントで大阪の天王寺にあるHUNTERS BAR「モンハン酒場」に行ってきました!料理も雰囲気も本格的だったのでご紹介しつつ感想を書いていきますので、よろしくお願いします。
しかも、モンハン酒場で奇跡も起こしてしまいました。そのことについても書きますので、お楽しみにしておいてください!
目次(Table of contents)
【モンハン酒場WESTの情報】
マークがついている所が会場のホテルになります。
引用:Googleマップ
モンハン酒場の場所はJR天王寺駅から北口を出て右に歩いていくと約5分ほどで到着できます。そのまま、まっすぐこの様な建物が見えてきますので、すぐにわかると思います。
ホテルに入るとモンハンの世界を表しているフィギュア達がお出迎えます。これは角度を変えて撮影すると自分だけのストーリーを作れるように感じますね。絶対に撮影しておきましょう!
会場はホテル中央階段へ行き3階にあります。ハンターとアイルーがお出迎えしてくれますので、目印にどうぞ!
アイルーが可愛い!そして結構でかいw
「いらっしゃいませだニャ!」
スポンサーリンク
ここがモンハン酒場!
会場入りすると、こんな感じです。
すごい!ほんまにモンハンの狩に行く前の雰囲気やん!というぐらいに再現されています。
レウス装備のハンターや壁には実寸大の武器が飾られており迫力満点になっております。この武器をあの体で振り回すとか、化け物かと思うくらいに武器がでかい(笑)
モンハン酒場の料理!(え?アイスボーンのメニューも!?)
次に料理なのですが、注文はタブレット形式になっているので、わざわざ店員さんを呼ぶ必要が無いのが良いのと、注文金額が出るので計算を確認できるので超便利です。
そして、公式サイトでは載っていなかったメニューがありました。
9月6日にPS4のソフトでモンハンのアイスボーンが発売されたからだと思うのですが、アイスボーンのメニューが置いてあったのでビックリしました!!
これは頼むしかないですよね!
というわけで、実際に頼んでみたメニューを全部載せます!
回復薬グレート?
まず、ドリンクでは回復ドリンクを頼んでみました。すごくきれいですよ!
3種類のシロップを調合することで完成させる物でした。
確かに何も入れない素の状態で飲むと、不味くはないのですがインパクトもな無い味といった感じのですのでシロップを入れた方が良いです。
青と黄はフルーティーな感じになる風味になっており、赤を入れると・・・フフフ。
それは現場で飲んでみてください(笑)!美味しくなるかな?そうじゃなくなるかな?楽しみですね!
ゼノ・ジーヴァソーダ
これはモンハン酒場WEST限定のメニューです!
ラムネシロップにホワイトソーダを使っています。そして青い部分はゼリーになっているのでボリュームがありますね。ゲームでもゼノ・ジーヴァ自体がかなり大きなサイズですので、それを表しているのかもしれません。
ここでしか飲めないメニューですので、頼んでみることをオススメ!
フルフルのブヨブヨ生春巻き
見た目はマジでフルフル。よくここまで再現できたなと思うぐらいだと思います(笑)
見た目以上にボリュームがありますので1人で食べるのは結構キツイと思います。
ソースはレモン風味になっていますのでさっぱりと美味しく頂けます!
迷ったら食ってみろ!
実はたこ焼きなんです。
しかし、ただのたこ焼きではありません。ひとつだけ当たりがあるというロシアンルーレットみたいな感じになっています。複数人で行ったときに盛り上がることは間違いないと思います!
もちろん、私は当たりを引いたのですが・・・・。おっと、これはあなた自身が試してみましょう!
パスタ・イヴェルカーナ
アイスボーン用のメニューのひとつです。
しらすがたっぷりかかった冷製パスタになっています。カッペリーニという細麺になっているので口当たりが優しく、レモンを絞ると少しアクセントになりますので暑い時期には合う一品だと思います。
上の写真を見ると産まれた感がすごいw
実際のゲームではイヴェルカーナに出会ってませんので、もしあったときは「パスタはうまかった・・・うまかったぞぉおおーーーー!」って言ってやります。
上手に焼けました!こんがり肉
モンハンと言えばコレ!という具合の食べ物ですよね!
ゲームではソースやマスタードが無くシンプルな焼き料理となっているが、こちらの世界ではちゃんと用意されています。
そして、モンハン酒場の店員さんは肉を焦がしたりしないので安心してください(笑)
骨でかぶりつく肉は美味しさ倍増です!あっさりしている感じですが、旨味がありますので何個でも食べれます!
キリンの落雷パフェG
飴細工がすごいキリンのパフェです!まさに落雷をイメージしているのですごい!
G級というのは本当で、実物は結構大きかったです。
デザートで最後に食べようとすると確実に「力尽きました」状態になるので、料理の全体的な量を挑戦してキリン討伐に行くことをオススメします。
肝心のパフェの味は美味い!!これ1個で数種類の味が楽しめるのでシェアしてもOKだと思います!
【予算は必要?】
予算はどのくらい必要なのかなと感じる人がいるかもしれません。
モンハン酒場はバーですので、居酒屋感覚と思っておくのが良いと思います。なので一般的なレストランよりは多少料金がかかります。
1人当たり3000~4000円持っていけば十分に一通りはメニューを堪能できると思います。しかし、飲み放題はありませんので、アルコールをよく飲む人は少し多めに予算を持っていくといいでしょう。
【モンハン酒場での奇跡】
料理を堪能し終わると店内が少しざわつきます。
モンハン酒場のマスターらしき人が表れてジャンケン大会をするとのイベントが始まったのです。全員が参加してマスターひとりとのジャンケンで勝ち続けて最後に残った人が素敵な景品を貰えるというものでした。
なんと、最後まで勝ち抜いてしまったのです!!( *´艸`)
そして、もらったものがこちらのトートバッグ!
狩人と書かれたもので、いかにもモンハン好きをアピールできるアイテム!作りもしっかりしているので、長く使えそう!
これはラッキーでしたね★やったぜ!
【店内の様子(一部)】
この日は運が良くて来ている人が少なかったので結構写真が撮れました。全部取ってしまうと楽しみが無くなるかもしれませんので、一部をご紹介していきます。
これはテーブル席です。他にもカウンター席もあるので状況によって席の振り分けがされるのだと思います。
モニターが付いていて、モンハンのムービーが流れていますので、ゲームを思い出しながら語り合う!最高ですね!
壁には武器が飾られています。これは双剣と弓ですが、もちろんこれ以外のも飾られています。実際にこの実物を見ると武器の大きさがわかります。デカすぎます(笑)
でもモンスターを狩猟するとなるとこれぐらいの大きさが必要なのかもしれませんね・・・!
迫力満点の武器を堪能しましょう!
ハンター発見!等身大で作られていますのでこちらも大迫力!ただし、触ってはいけないので注意して撮影することにしましょう。
グッズコーナーもあります!種類豊富なので迷うかもしれませんね。デザインがカッコいい物や、可愛い物まで
【モンハン酒場WESTの営業時間など】
2019年8月1日~2019年9月30日まで
住所 | 大阪府大阪市天王寺区悲田院町8-1 |
電話番号 | 0120-974-759(モンハン酒場専用) |
営業時間 | 月~金 17:00~23:00
土日祝 11:00~23:00 |
公式HP | こちらからメールでの予約もできます。 |
【さいごに】
モンハン酒場はめっちゃ楽しかったです。ゲームをやっていて人も楽しめますし、あまり知らない人でも料理が美味しいので、雰囲気と味を堪能できるかと思います。
そして最寄駅からすごく近いのも便利です。ホテル自体も南国をイメージしたホテルになっているので宿泊しても楽しそうです。アメニティが豊富なので優雅に過ごせる感じになっています。モンハン酒場でお酒を飲んでしんどかったら泊まってみましょう(笑)
気になった方はURLを貼っておきます。ホテルバリタワー大阪天王寺の宿泊予約はこちら
9月30日までなので、まだ間に合います!気になっている人やまだ行っていない人は是非モンハン酒場で楽しんで、ゲームプレイできる場所も設置してありますので一緒にハンティングしましょう!
「モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション - PS4」
今回は以上です!また次回お会いしましょう!
ほな、拠点に帰還します!( ´Д`)ノ~バイバイ