2023年2月10日にハリー・ポッターの世界を舞台にしたオープンワールド・アクションRPG『ホグワーツレガシー』が発売になった。
予約を忘れていて家電量販店に朝イチで行ってきて、無事に購入することができたので良かった。
発売日前から話題になっていて、プロポーション動画を見た瞬間に「コレは面白いかもしれない!」と直感が働いたのだ。
その直感は当たっていて、今現在どっぷりとホグワーツレガシーの世界にハマっている。
今回はホグワーツレガシーを買おうか悩んでいる人に向けて、ゲームの感想と良いところ&惜しいところをちゃんと伝えようと思うので、購入判断の材料にしてもられば幸いです。
ゲーム好きな観点からも伝えるので、ぜひ最後まで読んで見てね〜!
スポンサーリンク
【結論】まれに見ぬ完成度の高さで文句なしに神ゲー
今までハリー・ポッターシリーズのゲームは当たりハズレが多い印象だったので、今回発売されたホグワーツレガシーも買おうか悩んでいる人も多いと思う。
特にゲームボーイアドバンス世代のソフトをプレイしたことがあるけど、なんか微妙な出来栄えだったのを覚えている。
でも、安心してほしい。自信を持って買って良いゲームだと断言できるほど非常に面白いゲームだった。
シンプルにいうと「迷っているなら買え!」・・・。あ、いや買ったほうが良いでしょう。
あとでも詳しく話すけど、ゲームの全体的なバランスも良いし、世界観も壊してないし、自由に探索できるしハリー・ポッターとユニバ(USJ)が好きな人はもちろんハマる。
物語は1800年代の魔法界が舞台
ゲームの舞台は1800年代の魔法界が舞台になっていて、プレイヤーは古代魔術を操るホグワーツ魔法魔術学校の5年生となって、未知の歴史を体験し、魔法界の隠された真実を明らかにする危険な冒険の旅をするというのが大まかなあらすじ。
時系列的には『ハリー・ポッターシリーズ』『ファンタスティックビーストシリーズ』よりも前のストーリーになっている。
つまりお馴染みのハリー・ポッターやダンブルドア校長、ニュート・スキャマンダーたちは出てこない。
でもがっかりしないでほしい。発想を変えるとハリー・ポッターを見ていなくてもストーリーはわかるようになっているし、原作よりも古い魔法界を体験できるのは楽しすぎる!
ゲームをやってみて映画や原作本を見てみるのも、ハリー・ポッターの世界を楽しめるひとつの方法だ。
スポンサーリンク
主人公は魔法学校の生徒になって冒険を体験
プレイヤーは魔法学校の生徒となって学校生活を過ごすことになる。
名前、性別、容姿は自由に決めることができるので自分だけのキャラクターを作ることが可能。
後に髪型や目の色などは変更することが可能だが、ベースとなる顔や体は変えれないので慎重に作ろう。
キャラクリが手軽にできる
キャラクリというのはキャラクタークリエイトの略で、自由に主人公のキャラクターの外見をカスタマイズできるようになっている。
時間がかかる部分だけど、テンプレートは多くも少なくもなく丁度いいパーツ量なので作りやすい。
他のゲームよりもキャラクリは手軽になっているのにも関わらず、あまり人と被らなさそうになっているのも良い点だ。
ちなみに僕は30分くらい作るのに悩んだ(笑)。
いつもゲームは女主人公にして、自分好みの見た目にしてしまうのはいつものこと。
わりと美人に出来たと思うよ。
寮は好きなところを選べる
ホグワーツでお馴染みの組み分け帽子が今作でも『グリフィンドール』『ハッフルパフ』『レイブンクロー』『スリザリン』の中から選んでくれるようになっている。
組み分け帽子の質問に答えるとアナタにピッタリの寮を言われるけど、寮が気に入らなければ変更が可能。
1度寮を決めてしまうとあとから変更が出来ないので注意。
ちなみに、どの寮を選んでもストーリーに変化はないけど、クラスによって仲良く慣れる生徒たちが違ってくる。
僕は最初レイブンクローに任命されたけど、自分の主人公を美魔女にしたかったのでスリザリンにした。
装備品の見た目は変えれる
ゲームを進めていくと装備品をかなり多く手に入れることになる。
装備品を装着することでキャラクターの見た目が変わってしまうので、本当は装備をしたくない人もいると思う。
でも安心してほしい。装備やステータスはそのままで外見のみ変更することが可能。
せっかく作ったお気に入りのキャラクターの容姿が変わる人にとってはありがたいシステムだ。
個人的には魔法界で過ごすならホグワーツの制服を着たいので、見た目はほぼ常にスリザリンの制服にしている。
ゲームレベルは初心者から上級者まで安心して遊べる
ホグワーツレガシーの難易度は簡単にも難しくもできるので、初心者から上級者まで楽しむ事ができる。
普段ゲームに慣れていない人は難易度を下げることで、敵から受けるダメージが減ったり、アイテム効果が通常よりも良かったりするので初心者でも安心だ。
難易度を落とせばストーリーをしっかりと楽しめるようになっているので、アクションは苦手だけどストーリーを楽しみたい人は遠慮なく何度を下げよう。
逆に難易度を上げると鬼畜と感じるほどに激ムズになるので、自身がある人は高難易度に挑戦するのもアリ。
さすがに『エルデンリング』というゲームの難易度まではいかないが、ホグワーツレガシーも何度を上げると結構難しい。
操作は慣れる時間が必要
移動、攻撃、育成といった基本的な操作は難しくもないので、アクションが苦手な人や初心者でも遊びやすいようになっている。
ただし、細かい操作には慣れが必要だと感じだ。
例えば通常の魔法攻撃はR2ボタンを押せば魔法を放つことができる。
しかし、他の魔法を出すにはR1ボタンを押しながら◯△✕□のいずれかのボタンを選択する入力方法になっていたりするので、ボタン配置やコマンド入力を覚えるのに最初は時間がかかると思う。
(ボタンはPS5のコントローラーについて話しています。)
でも、随時チュートリアルが表示されたり、いつでも見返せたりできたり、ゲームレベルの難易度も下げることができるし、操作についてはゲームを遊んでいけば徐々に慣れていくので大丈夫。
ホグワーツレガシーの良いところ
ホグワーツレガシーを遊んでみてよかったところをまとめると以下の通り。
ハリー・ポッターやユニバが好きなのと、自称TVゲーム好きからの観点も含めている。
ココがおすすめ
- マップや建物の作り込みが半端ない
- 歩いているだけでも楽しい
- 細かい仕掛けがファンの心をくすぐられる
- 音楽が群を抜いている
- 戦闘と探索のバランスが良い
- プレイヤーの手間をかけさせない配慮がされている
- 圧倒的なボリューム内容
マップや建物の作り込みが半端ない
まず最初に驚いたことがハリー・ポッターの世界をめちゃくちゃ細かく忠実に再現をいているところ。
建物も付近の小物も細かく作られすぎていて感無量だ。
ホグワーツ魔法学校の中は展望台から地下までといった建物の中を隅々まで移動できるのも、ファンにとっては非常に嬉しい要素でもある。
決して映画やユニバでは体験できない空間を楽しめる事ができるのがゲームならでは要素。
ハリー・ポッターの世界は幻想的かつ広大な自然で溢れていてキレイなので、世界観に没入できるのも本ゲームの良いところだ。
歩いているだけでもの楽しい
とにかくストーリーを進めていなくても、フィールドを単に歩いているだけでも非常に楽しい。
学校の上を見上げればホウキで飛ぶ生徒、部屋のデザイン、機関車の線路と駅、どこまでも続く広大な自然と道。何を見てもワクワク感が絶えない。
そして、作中で出てくる動く絵画や、学校の家具や雑貨といった装飾品も制作側のこだわりが伝わってくる。
探索できるところは数多くあるので、自分自身の操作でハリー・ポッターの世界を存分に楽しむことができるのがマジで良い。
音楽が郡を抜いている
ハリー・ポッターのお馴染みのテーマ曲はもちろんだが、ゲームオリジナルの音楽もすごい。
ちゃんとオーケストラを使って演奏しているので、映画並みの迫力と親しみやすいメロディーがすごく良い。
ハリー・ポッターの映画やユニバ(USJ)のテーマパークにいてるような気分を音楽でも味わうことができる。
戦闘と探索のバランスが良い
本作は戦闘と探索モード共にバランスが良いのでプレイヤーが飽きないように作られているのがわかる。
特に戦闘時には緊張感あるバトルが行われるので、じっくり探索しているときとは違った空気を味わえるのでメリハリがある。
もちろん難易度によって戦闘は簡単にも難しくもできるので、より緊張感を求めたい人は高難易度で挑戦をしてみよう。
プレイヤーの手間をかけさせない配慮がされている
移動も目的地まで案内を表示してくれるので、広大なマップを迷うことがない。
そして、オープンワールドのゲームには拠点間を移動できるワープポイント(ファストトラベル)があって、何かしらコントローラーのボタンを押さないと拠点を発見したことにならない事が多いけど、ホグワーツレガシーでは拠点ポイントを見つけたら自動で追加されるなど、プレイヤーの手間を少しでも軽減するように配慮されているのが好印象。
他のゲームでは細かいところでストレスがかかるところも、ホグワーツレガシーではゲーム初心者のことも考えられていて遊びやすくなっている。
圧倒的なボリューム内容
僕自身、約10時間遊んでも序盤ぐらいしか終わっていないのでゲームのボリュームはかなり多い。
公式サイトやすでにクリアをしているゲーマーの情報を参考にすると、ストーリーモード自体は平均で35時間くらいあればクリアができるのだとか。
あくまでストーリーモードを普通に進めただけで約35時間なので、サイドクエストや探索をしているともっと遊べる時間が増える。
このゲームソフト1本でしばらく遊べるからコスパはかなりいい。
ホグワーツレガシーの惜しいところ
ココが惜しい
- 主人公の名前が英語入力のみ
- フォトモードが無い
- オンラインプレイができない
- 呪文の切り替えが少し手間に感じる
- ちょっとした段差が越えられない
- クイックターンが出来ない
- ターゲッティングに癖がある
主人公の名前が英語入力のみ
主人公の名前を決める時には、ひらがな、カタカタ、漢字は使用できずに英語入力のみになっている。
でも作中では主人公以外のキャラクターたちはカタカタ表記になっているので「なんで???」って思うんよね。
主人公は英語名、主人公以外は日本語(カタカナ表記)なので会話表記の時に違和感を感じるのが惜しい。
もしアップデートがきてひらがな、カタカタ、漢字入力が可能になったとしても、ゲームを始めてしまったら名前が変更できないので、できればアップデートしないでほしい(笑)。
フォトモードが無い
実は本作にはゲーム内でキレイに写真が撮れるフォトモードが無いのだ。
ハリー・ポッターこれだけの世界観を味わえるのなら、普通はあってもおかしくない機能なんだけど・・・なぜか無い。
めちゃくちゃ雰囲気ある写真が撮れるのになんでやねん!
もしかしたら今後のアップデートで対応するかもしれないが、現時点でフォトモードが無いことは非常に残念。
オンラインプレイができない
個人的にここが1番惜しいと思った事なんだけど、ホグワーツレガシーはオンラインプレイに対応してない。
友達と魔法の世界を一緒に冒険できれば最高だったのに、現時点はシングルプレイのみなのが非常にもったいない。
アップデートしてくれぇ〜〜〜。
呪文の切り替えが少し手間に感じる
呪文は数十種類も覚えることができるけど、随時使えるのは4つのみとなっている。
他の呪文を使うにはいちいちセッティングをして切り替えないといけないので、それが少し面倒だと感じた。
探索モードではどの呪文をどの場面で使うのが最適なのかが、わかりにくいこともあるので呪文の切り替えは慣れが必要かなと思った。
ちょっとした段差が越えられない
これもちょっとしたストレスだったんやけど「なんでそこの段差はジャンプで越えられへんねん!」っていうのが目立った。
一応、キャラクターはジャンプすることができるけど、明らかに低い柵や障害物も越えられないのは致命的。
これによって遠回りしないといけない羽目になるので「ここ越えられたら楽やのに!」って何回も思ってしまう場面があった。
クイックターンができない
クイックターンとは180度違う方向に素早く振り向くことなんだけど、本作はクイックターンができない。
一般的なアクションゲームにはクイックターンが備わっていて、戦闘時の的に素早く対応ができるようになっている。
クイックターンが無いので敵の方向を向きにくいし、攻撃に当たってしまうことがある。
クイックターンは欲しかったなぁ。
ターゲッティングに癖がある
的に対してターゲットを絞るときに癖がある。
狙っている敵に思い通りにターゲッティング出来なかったり、視点操作が難しくとっさにコントローラースティックを動かすと、違う敵にターゲッティングしてしまったりするので慣れが必要だ。
対応機種が豊富。おすすめはPS5。
ホグワーツレガシーは対応機種が豊富だけど、機種によって発売時期が異なっている。
PS5、Xbox Series X/S、Windowsはすでに発売されているけど、他の機種は以下の日付で発売されることになっている。
個人的にオススメなのはSwitch以外でソフトを遊ぶことだ。
正直いうとSwitchでの処理能力ではゲームが重たいし画質も良くないし、遊んでいてストレスになる可能性が非常に高い。
Switchしか本体を持っていない人は他のゲーム機を無理に買うべきとは言わないが、できればPS4以上の性能を持ったゲーム機で遊んだほうが快適でストレス無く遊べる。
買って間違いないゲームが『ホグワーツレガシー』
ということでホグワーツレガシーを簡単に紹介させてもらったけど、写真を見ただけでもワクワクしたとおもう。
このゲームは時間泥棒ってくらいに熱中&没入して遊ぶことが出来るので、長期間じっくり遊びたいと思っている人にぴったり。
かつてないほどハリー・ポッターの世界を堪能できる史上最高のゲームなので、ぜひその目で遊んでみてほしい。
あわせて読みたい
ハリー・ポッターの映画を見てみたい人は、下記の記事でおすすめの視聴方法を紹介しているので参考にしてみてください。
ハリー・ポッター映画シリーズが見れる動画配信サービス【VOD】映画を見てUSJも楽しもう!
【USJ】ハリー・ポッター映画シリーズが見れる動画配信サービス【VOD】
続きを見る
【PS5】傷つけたくない人は本体保護フィルムを貼ろう!【Answer】
【PS5】傷つけたくない人は本体保護フィルムを貼ろう!【Answer】
続きを見る
【PS5/PS4】ガッツリ遊べるオープンワールドのおすすめソフト5選
【PS5/PS4】ガッツリ遊べるオープンワールドのおすすめソフト5選
続きを見る